…と書きつつ、
大半の物はガレージの中にあったから、ガレージセールが正しい?
ま、細かい事はさておき(笑)、無事に終わりました。
私はハナちゃんの世話があって、出たり入ったりして、ずっと外にいた訳じゃないですが、
最初のお客さんは隣のメキシコ人夫妻で、7時到着(はやっ)でした。

うーん、目ぼしい物が全くありませんな

でも、結構お客さんが来て、あれこれ買って下さって、売上金が624ドルでした

ゼロよりマシですよね~!!うほほーい!!

まだ寒いのに外に出たがるので、いっぱい着せてみました。
この芝刈り機、いちいちバッテリーを使わないとエンジンがかからないも、
メキシコ人男性が160ドルで買ってくれました。

遊びに来てくれたポランコファミリーの子供達。
来月15日から24日まで、
ミズーリのウォママとジョージアの叔母さん夫婦に会いに行く予定なんですが、
数日かけて車で移動するため、素敵な臨時収入になりました。
儲けた分はホテル代やガソリン代に消えることでしょう。ちょっと悲しいけど仕方あるまい。
お金が入ってもさ、ちゃんと使うところが決まってるって言うか、
全くセーブできませんな~。
せっかく少しだけ貯金できたと思いきや、病院だ税金だって重なって消えていくし~。
イタリアに行ったら頑張って貯金したいと思います
結構売れたじゃん♪
ほとんど手放すような感じだったの?
引越し・・・
着々と進んでるね?
ふぅっと?息をついた時に寂しさがこみ上げてくるかな・・・
無事に楽しいハローウイーンも終えたみたいで?
ハナちゃん楽しい一日だった事でしょォ~
小さな赤ちゃんを入れるパンプキン
今、いろんなのがあるんだね?!
(゚゚;)エエッ?
芝刈り機が?$160???運転するやつ?