脇のデオドラントの話です。
日本にいた時は8x4などのスプレーでブシューとやってましたが、
アメリカで主流なのは固形タイプ。
日本で買ったことないんだけど、普通に売ってるのかな?
石鹸みたいな物を脇に塗り塗りするのです。
最初は(初めて使うので)微妙な気分だったけど、慣れてしまえば大丈夫です。
むしろスプレーを使って脇が白くなるよりマシかと。
さて、次の問題は、どのデオドラントを選ぶか。
色んな種類があるので、どれを買ったら良いのか分からないほど。
ヤフーの口コミ結果は、
1)ダヴ 2)シークレット 3)ディグリー
でした。
でも、ワタクシ、細かいことが気になるA型なので、
あんまり好きじゃないんですよね。
何が嫌って、下の部分をクルクル回して本体を出すんだけど、
そのままキャップをすると、本体が削れて、キャップの内側に付着するんだな~。
それなら、逆にクルクル回して、
本体を下に沈めてからキャンプをすれば良いことだと思うでしょ?
でも、作りが悪いんだか何だか知らないけど、
逆にクルクル回しても、本体が元に戻らないのはナゼ~。るるる~。
でも、ワタクシ、良い物↓を発見しました


口コミで挙げてる人がいたのと、
なんせ蛍光グリーンの入れ物なんでね、店に行けば嫌でも目に付くので、
シークレットが無くなった時に買ってみました。
これは素晴らすぃ。
まず、これ一種類しかないので、悩む必要がない。
デオドラント形態(固形、ジェル、液体)と香りを選ぶだけなので、それが良いです。
他のブランドだと、スポーツ用だの、黒い服用だの、色々ありすぎて、
どれが良いのか(何が違うのか)迷うんだな~。
「無香料」が本当に無香料だ(そうじゃないのもあるからビックリする)。
逆にクルクル回したら本体が引っ込む!当たり前のことが出来るって素敵(笑)。
あとは脇の下が黒ずまないことを祈るばかりです。
スポンサーサイト